LIFE IS GOOD BLOG

ハワイや北米ドライブ旅行が大好きなオッさんが現地で買い集めたアメリカン・トイズ中心のコレクションをご紹介。ときどき旅日記も書いてます。

今日は家のすぐ裏にある東北大学片平キャンパスでお花見です。仙台のお花見スポットは西公園とか榴ヶ岡公園とかなんですけど、みんなお酒飲んで大騒ぎしてますからね、オッさんと妻はこのくらい空いてる方が良いのです。

image (1)

今日の仙台はポカポカ日和。正に「春が来た〜!」っていう日でございました。3月中に仙台で桜咲くなんて異常気象なんですけど、寒いより暖かい方が良いに決まっております。

image (8)

桜は満開。

image (3)

ウェスティンホテルが見えると仙台っぽいでしょ?

image

空いてるからベンチとかで一休みも楽勝です。

image (2)

水芭蕉とか土筆とか、春を感じますねぇ。オッさんは子供の頃に多摩川の土手で土筆をたくさん取って、母が佃煮にしてくれてました。キャンパス内だし、さすがに土筆を摘んでる人はおりません・・・。

image (7)
image (6)

軽くウォーキングしながら「肉のいとう」さんへ。惣菜類などを購入です。

IMG_7997

帰路は広瀬川。ここもガラガラ。「肉のいとう」で買ったカレーパンを食べながらのお花見です。

image (9)

明日はちょっと寒くなるみたいですからね、今日がお花見にはベストなタイミングでしょう。





               

ブログでご紹介したToys Collectionをまとめた
 Web Siteを立ち上げました。
よかったら覗いてみてくださいね。
 

collection2
オッさんがこれまで観た映画のまとめはこちらです。
4dae14c3
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


 
©2011-2023 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日もマクドナルド物をご紹介しましょう。

IMG_7981

マクドナルドのサイン・ポール。大きさは約18cmくらいです。

IMG_7982

1998年製の日本限定プロダクトでその名も「McDonald's ロータリーサイン」。システムサービス株式会社というところが作ったみたいですね。この他にもヘッド部分がドナルドの物、マックシェイクの物があり全部で3種類です。オッさんはこのオーソドックスなやつだけを所有しております。

IMG_7983

電池入れてみました。こんな風に光って回るんです。古いからかな?ちょっとブンブンうるさいですね。


ちなみにこちらが本物のサイン。先日行った長町のマクドナルドです。


システムサービスはSE系の会社っぽいネーミングですが、カプセル・トイやECなどを手掛ける東京の会社。

Screenshot 2023-03-30 23.15.29


これまでオッさんがご紹介したTOYでもクラッチ、クラッチーナのヌイグルミ、GUMBYの腕時計、ラグビー・ワールド・カップのマスコットなどがシステムサービス社製です。

09833e52
fb12e928
2ddcc93d

以外に身近な会社でしょ?今後も面白い商品をどんどんリリースしてもらいたいもんです。


今日は休暇を取ったので「船岡城址に行って一目千本桜を見に行こう!」と勇んで出かけたものの、着いてみたら1分〜2分咲きといったところ・・・。「花見にならないので南下しよう!」という事になり福島の花見山までドライブしたものの、駐車場は無く、遠くに止めてバスで来るシステム。面倒くさいから仙台に戻ってきました。 


さて、今日はパ・リーグ開幕戦。イーグルスは札幌の新スタジアムでファイターズとの対戦。試合前は「マー君、打たれて2〜3点は取られちゃうし、相手の先発は加藤だから打線は打てないんだろうなぁ。新スタジアムのこけら落としで相手も気合入ってるし、今日は辛いゲームだな・・・」とファンらしからぬ心理だったのですが、マー君そこそこ良いし、新加入の伊藤くんとフランコが打つし、1対3で勝っちゃいました。

409B6B41-200B-4A6B-A6A1-0523CF820C0A

投手陣に不安があるものの、打線は去年より良いのかも?期待しちゃいますね。


© 1998 McDonald's Corporation
システムサービス株式会社
Made in China


               

ブログでご紹介したToys Collectionをまとめた
 Web Siteを立ち上げました。
よかったら覗いてみてくださいね。
 

collection2
オッさんがこれまで観た映画のまとめはこちらです。
4dae14c3
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


 
©2011-2023 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は久しぶりにマクドナルド物をご紹介しましょう。

IMG_7966

これ、ずいぶん昔から我が家にあるんですよねぇ。多分、国内のどこかの雑貨屋で買ったんだと思います。このプロダクトはMcDonald's Memo Buddy magnetsというマグネットのセットで、ハッピー・セットとかではなくGigco, Inc.という会社が2001年にリリースした物なんです。

FullSizeRender

マックフライポテトっぽい入れ物もマグネットなんですが、その中にドナルド、グリマス、バーディーの3体が入っていて、それぞれもマグネットになっております。


IMG_7967

Ronald McDonald(日本名はドナルド・マクドナルド)。言わずとしれたメイン・キャラクター。

IMG_7969

The Grimace(日本名はグリマス)。マックシェイクのキャラクターです。

IMG_7970

ちなみにグリマスには叔父さんがいて、Uncle O’Grimaceyさんと言います。残念ながら日本のCMには出たことが無いので馴染みが無いですね。

ff



Birdie the Early Bird (日本名はバーディー)。ある日、マクドナルド・ランドにプレゼントが届いたんですが中には卵が入っていました。ドナルド、ハンバーグラー、プロフェッサーが大事に温めて生まれたのがバーディーさん。マクドナルド・ランドのみんなに可愛いがられている小さな鳥のキャラクターです。

IMG_7971

東北大学の桜は6〜7分咲きですかね。明日は休暇を取って妻と県南にお花見に行く予定です。

FullSizeRender


© 2001 McDonald's Corporation.
© Giftco, Inc.
Made in China



               

ブログでご紹介したToys Collectionをまとめた
 Web Siteを立ち上げました。
よかったら覗いてみてくださいね。
 

collection2
オッさんがこれまで観た映画のまとめはこちらです。
4dae14c3
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


 
©2011-2023 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

KennerのStar Wars Die Cast Metal Collectibleの最後の1体はC-3POさんです。

IMG_7923

C-3POのフィギュアはだいたいディティール取れてるもんなんですけど、このプロダクトは「ん?ガイコツ?」的な仕上がりです。

IMG_7924

カードを見てもらえばいかに似てないかがわかってもらえるかと思います。

IMG_7925
IMG_7926

このKenner/Tonka/HasbroのDie Cast Metal Collectibleは夫々の台座の凸凹がジグゾー・パズルのように噛み合うようにできていて、全部連結するとこんな感じになるんですよ。ちょとオビ・ワンさんだけ無理やりな感じがしますけど、映画の1シーンのようにしたいという作り手の思いは伝わってきます。

IMG_7927

3月も終わりですね。仙台も例年になく暖かく、3月中に桜が咲き始めました。明日は東北大の横の花見ウォーキングでもしようと思います。


TM & © Lucas Film Ltd. All RIghts Reserved.
® & © TONKA CORPORATION,
a Subsidiary of Hasbro, Inc.
Pawtucketm Thode Island 02862
Collector Cards Printed in HONG KONG
MADE IN CHINA


               

ブログでご紹介したToys Collectionをまとめた
 Web Siteを立ち上げました。
よかったら覗いてみてくださいね。
 

collection2
オッさんがこれまで観た映画のまとめはこちらです。
4dae14c3
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


 
©2011-2023 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日のKenner Die Cast Metal Collectibleはレイア姫です。

IMG_7918

このポーズだけ見ると、何か女芸人さんが「オイオイ」とツッコミしてるようにしか見えませんね。

IMG_7919

こうやってR2-D2さんとセットにすると意味がわかると思います。

IMG_7920

これはEpisode IVの有名なシーン。レイア姫がR2-D2にデス・スターの設計図を託したあのシーンです。

Screenshot 2023-03-26 22.34.21

バック・スタンプのナンバーはちょっとつぶれちゃってて読み取りにくいですね。
IMG_7929

カードはこちら。

IMG_7921
IMG_7922

オッさんは昨日の午後に弘前入りして会合に出て、今日の午前中に仙台に戻ってきました。週末がつぶれちゃいましたけど、映画は2本ほど觀ておきました。まずは2021年の邦画で司馬遼太郎さん原作の「峠 最後のサムライ」です。

FullSizeRender

幕末に薩長官軍に抵抗した長岡藩の河井継之助を役所広司さんが演じていますが司馬遼太郎さんの本を映像化するのは難しいですよね。ストーリーはなぞれるんですけど、司馬さん独特の登場人物の細かい人物像の描写とか、映像化すると端折らなきゃならないですから・・・。

っs

二本目は2022年の米英映画”355”です。

FullSizeRender

「355」は米国独立戦争の時に活躍した女性スパイのコードネームなんだそうです。内容としては各国の女性スパイが協力しあって悪と戦うというものなんですが、「女性や人種を意識して作ってます!」っていう主張がありすぎちゃって・・・という感じです。まぁこんな時代ですからね、制作過程でこうなっちゃうのかもしれません。ジェシカ・チャステインさん、ルピタ・ニョンゴさん、ペネロペ・クルスさんと豪華な顔ぶれは見ものですけどね。

koko

明日からは少し暖かくなるのかな?そろそろ仙台も桜が咲くんだと思います。


TM & © Lucas Film Ltd. All RIghts Reserved.
® & © TONKA CORPORATION,
a Subsidiary of Hasbro, Inc.
Pawtucketm Thode Island 02862
Collector Cards Printed in HONG KONG
MADE IN CHINA



               

ブログでご紹介したToys Collectionをまとめた
 Web Siteを立ち上げました。
よかったら覗いてみてくださいね。
 

collection2
オッさんがこれまで観た映画のまとめはこちらです。
4dae14c3
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


 
©2011-2023 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ