LIFE IS GOOD BLOG

ハワイや北米ドライブ旅行が大好きなオッさんが現地で買い集めたアメリカン・トイズ中心のコレクションをご紹介。ときどき旅日記も書いてます。

2014年07月

昨日はサーファー・スマーフさんに登場いただきましたが、今日はサーファー・ジャック社長。







Jack in the Boxが2000年にリリースしたWide World of Jackというシリーズの全6種のうちのお一人です。サーファーだけあってなかなかスリム・マッチョなジャック社長ですね。



後ろ姿がなかなかキュートなのでご紹介しておきましょう。余裕シャクシャクでロング・ボードにライディングするジャック社長が表現されていて芸術点が高いプロダクトになります。








このジャックさんに登場いただくということもあり、久しぶりにJack in the Boxのウェブ・サイトを覗いてみたら、相変わらずハイカロリーでジャンクな商品を押してました。リクルートのページにジャック社長がいらっしゃいましたので、「直近のジャック社長」ということで載せておきましょう。







今日は秋田日帰りの出張。せっかくですから先日購入したオリンパスの21mm広角マシーンを持っていって旅行前の試し撮り。広角だと背景をボケさせず撮る事が可能なので、Instagram用の「Gumbyさんの旅日記」に使えるかどうかの試験です。まずは秋田新幹線「こまち」を撮ってみます。








iPhoneだとGumbyさんにピントを合わせると背景がボケてしまい、背景にピントを合わせるとGumbyさんがボケてしまうというストレスがありましたが、これは使えそうですね。次に遠くの風景を試してみたのですが、これまたボケを制御できてて良いではないですか。








試験飛行は無事終了。Instagramでの旅日記も充実しそうで楽しいですね。



あ、オッさんは妻へのちょっとした土産も忘れません。今回は「なまはげ煎餅」。妻に渡したら「カワイイ」と言っていましたが「なまはげ」がカワイイというセンスがどうもわかりませんね。







今週は忙しくてブログアップできる時間は無さそうなので、次回からは「オッさんの旅日記」になると思われます。ではでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加

さすがに仙台もここ数日は30度越えの夏日ですが、東京より湿度が低いのでエアコンつけなくても快適に過ごせます。



夏!ということで、サーファーのスマーフさんに登場いただくこととしました。







1982年製としましたが、スマーフ・マニアの方の解説によればファースト・リリースが1982年~1994年とのこと。さらにセカンド・リリースとして1998年~2000年もあったそうです。



ということは、このスマーフさんは1982年~2000年の間にリリースされたPVCということ。ちょっとレンジが広すぎてつかみどころがないですねぇ。




今日、SMAP好きな妻はSMAPが司会を務める27時間テレビに釘付け。で、オッさんは一人で夏休み旅行前の耳鼻咽喉科通いと旅行グッズのお買い物となりました。




慢性副鼻腔炎つまり「チクノウ」を患って東京で3年ほど通院してたオッさんですが、仙台に来て時間も無かったので新たな耳鼻咽喉科探しをサボってました。



旅行前にはちょっと見ておいて欲しかったし、最近セキも止まらないので日曜日でもやっている医院を見つけて朝から通院です。



そしたらなんと、副鼻腔がキレイになってるとのこと!まぁ再発の可能性はあるんですが、チクノウが無くなったっていうことはオッさんにとってストレスが一つ減ることになるんです。やっぱりキレイな空気を吸ってるからですかねぇ。



旅行グッズのお買い物のメインはこちら。オリンパスのTG-850というカメラです。








大自然を撮るためには風景が端から端まで入る超広角レンズが欲しいなぁと思っていて、ミラーレス一眼でレンズ交換するとか、焦点距離24mmのコンパクト・デジタルカメラにしようかと悩んでいたら、焦点距離21mmのこのカメラに行き着いたというわけなのです。



更に10m防水だし2.1mからの落下に耐えるというアウトドア仕様。液晶画面もセルフィー用にひっくり返る優れもの。今日のスマーフさんもこのカメラで撮影したものです。いつものiPhoneカメラとは違いますかね?



接写もできる機能が付いているのでここまで寄れます。スマーフさんには尻尾があるのがちゃんとわかりますね。







一緒にWIFIで飛ばせるSDカードとセルフィー用の三脚棒も購入。旅の前にグッズを揃えるとテンション上がってきますよね。ただ、オッさんは忙しすぎて今回の旅程がどのようになっているのか知りませんけど。







カメラを購入した仙台駅前のヨドバシカメラでは5000円以上を購入すると楽天グッズが当たるというキャンペーン中で、オッさんは見事にクリアファイルを当てるというオマケ付き。







27時間テレビがやっと終了して遅い夕食。頂き物の「牛タンシチュー」。お肉はもう少しお肉臭を消してトロトロに煮込んでくれた方が良いと思いますが、ソースは美味しい!あともうちょっとという感じです。







さて夏休みまでもう少し!頑張りましょう!



このエントリーをはてなブックマークに追加

今日も東京から。



昨日のクッキーさんと一緒に購入したエルモさんのクッキー・ジャーです。







クッキーさんのもそうですが、中のクッキーには彼らのプリントがしてあるんですね。中身の事は忘れてましたけどパッケージ見て思い出しました。







早速、クッキーモンスター&エルモのツーショットを撮っておきましょう。二つ並べると圧巻ですね。







昨日のクッキーさんを首を取ってInstagramにアップしたら妻が「ひどい!」と怒ってました。



今日は怒られないように、首は取らずに首をすげ替えてアップしちゃおうと思います。また怒るかな?







パッケージには「コインバンクみたいに使え」とありますがコインを入れる口をくり抜かなければなりませんから面倒くさい。



かと言って何か他の物を入れておくという実用性にも欠けるため、我が家ではひっそりとコレクション・ルームの端っこに鎮座してます。



さて、昨日の晩は妻と夕食を食べに大田区の蒲田へ繰り出しました。



蒲田と言えば餃子。ニーハオをはじめ羽根つき餃子の名店が並ぶ蒲田ですが、オッさんのお気に入りは区役所の近くにある「歓迎」さん。「ホアンヨン」と読みます。







ここでビールと餃子という気分になり、餃子にあまり興味を示さなかった妻もビールが飲みたかったらしく同意してくれました。



ここの醤油を付けないで食べるジューシーな餃子は美味しいですね〜。二人で20個ペロリです。







さて、明日は朝一のはやぶさ号で仙台に戻ります。



TM/© Sesame Workshop
SAPJ / TV TOKYO

このエントリーをはてなブックマークに追加

三連休明けも東京で仕事なので、三連休は東京で過ごすことにしました。



で、仙台に連れて行けなかった大物さんのご紹介。クッキーモンスターさんのクッキー・ジャーです。







実際にこの中にクッキーが入ってましたが、当然、クッキーは食べちゃいました。いつ購入したかは忘れてしまいましたが、ラベルが日本語なので、オッさんがソニプラかなんかで買ったんだと思います。



妻曰く、「きっとオッさんが何かやらかして、お詫びに買ってきたんだと思うよ〜」とのこと。



確かにそうゆう行動パターンの時ってあるなぁ。スネてる妻にはセサミ物をプレゼントすれば何とかなる的な…。



クビの部分を取るとこんな感じです。この中にクッキーが入ってたんです。大きさがわかるように3インチのガンビーさんも一緒に写ってもらいました。







中身のクッキーは神戸の西本貿易が販売元。容器のクッキーさんは販売元がサンリオとなってます。表のパッケージにTV TOKYOとありますから日本限定品でしょうね。







さて、先週末も東京で過ごしたオッさんですが、月曜は東京で仕事して火曜の朝に東北に帰りました。帰ったと言っても仙台ではなく山形。朝一の山形新幹線つばさ号に乗車です。







東京から山形までの新幹線ですが福島からはノロノロと峠越えですので何と三時間弱もかかってしまいます。もう少し早くなんないモノですかね。



JR東日本では「山形日和キャンペーン」中とかで、山形駅では駅員さんやら何やらがお出迎えしてくれました。







昼食は山形の蕎麦の名店「ひふみ」さん。時間を外して行ったのですが店の外まで並んでます。いつも並ぶらしくテントが建ってるのが笑えます。







ここも「冷たい肉そば」が有名なんですが、「ゲソ天蕎麦セット」も美味しいとか。朝から何も食べていなかったオッさんは調子にのって二つとも注文。







さすがに超満腹となりました。



夕方のオヤツは寒河江の道の駅「チェリーらんど寒河江」。前回はトルコアイスを食べましたが、今回は王道の「手作り二色アイス」。店員さんのお勧めでチェリーとゴマの二色にしました。それぞれは美味しいんだけど二色にするとゴマとサクランボがゴチャゴチャになってしまい…。今度は一色でと思っても二色が売りだから…。困りものです。








東北の旅はまだまだ続きます…



TM/© Sesame Workshop
SSPJ / TV TOKYO

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京滞在中ですので仙台に連れて行けない方々をご紹介したいと思います。




スポンジ・ボブのシャンプー。2002年製ですが未開封なので中身も入ったままですよ。







ボブのシャンプーは色々ありますがTopperが付いてるのって珍しいっす。







パッケージにはOcean Fruit Shampooとあります。「海のフルーツ・シャンプー」?きっと甘い香りがするんでしょう。








ちなみに「海のパイナップル」と言えば「ホヤ」。味はパイナップルとはかけ離れてるのに何でパイナップル?まぁ気にしないことにするしかありませんね。



製造してるのはNYのMZBという会社。この会社は1950年にMichael Zachary Bergerという方が腕時計を作るために創設した会社。



現在もお洒落な腕時計やクロック、アクセサリーやバックが主なプロダクツなのですが、何故かPersonal CareというDivisionもあって、そこではディズニーやらなんやらのキャラクターのシャンプーを作ってます。面白い会社ですね〜。



さて、今日は妻が仙台からやって来ました。仙台駅で友達への土産やらなんやら買ってきたようです。



まずは「じゃがりこ」のずんだバージョン。これは自分用のようです。








そして「うまい棒」の東北限定版。







中には伊達政宗仕様の「うまえもん」も入ってました。







どうやら三種類あるみたいですね。きっと妻が毎回買って全種類集まるでしょう。







ん?ドラえもんみたいだって?イヤイヤ別物ですよ。「うまえもん」ですから。



しかし東京は蒸し暑い…やはり夏は帰ってくるもんじゃないですね。



©2002 Viacom International Inc.
All Rights Reserved.
Nickelodeon, SpongeBob SquarePants and all related titles, Characters and Logos are Trademarks of Viacom International Inc.

Distributed by MZB Personal Care New York, NY 10016
Topper Made in China.
Shampoo made in U.S.A


このエントリーをはてなブックマークに追加

オッさんは月曜日に東京で仕事なので東京の家に戻ってきました。



仙台に連れて行かなかった方々の中から、今日はスクービー・ドゥさんとシャギー・ロバーツさんをご紹介しましょう。







1998年のAPPLAUSE社製。値札によるとハワイのAieaにあるTHE HOBBY COMPANYで購入したようですが、オッさんは記憶にありません…。



この店はパール・リッジの近くにあるので、モールに行く時に立ち寄ったのかもしれませんね。



スクービー・ドゥは1969年から続く米国の長寿テレビアニメーション。日本でも「弱虫クルッパー」として放映されてましたから日本人としても愛着のあるキャラですね。



1969年と言えばフジテレビで「サザエさん」の放送が開始された年。内容は全く違いますが米国のサザエさんと言う事ですな。



今日、この方々を選んだのは彼女に会ったから。







東京の実家で新しく家族になったチャコさんです。オッさんの実家は歴代、和犬の雑種を飼っているのですが、今回のチャコさんはどう見ても洋物入ってます。







生後4ヶ月なのでまだまだ暴れん坊。色んな物を噛みまくってますがカワイイですね。



今回の帰京時に新幹線の中で鑑賞した映画も書いておきましょう。2012年のスゥエーデン映画"HAMILTON - I NATIONENS INTRESSE"。






スゥエーデン版007と言われるスバイ映画。なんの気なしに借りたのですが、これがなかなか面白いのです。続編もあるようなので次の出張の時にでも借りてみようかと思います。



新幹線内ではこんな感じ。仙台駅名物の牛タン弁当を食べながらの旅。なかなか出張も快適になってまいりました。






TM & © 1998 Hanna-Barbera
Applause™
China




このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は夕方から仕事をして20:55発のこまち号で大曲に前泊出張。今週は休み無しです…。



で、新幹線の中でヒマだからブログでも書こうと言うわけです。Toysを連れて来てる訳ではないので東京で撮りだめた方々の中からご紹介することにします。







GUMBYさんのティーポット。陶器製で重いしかさばるから東京で留守番してもらってます。



2001年のNJ Croce社製。裏面にはPOKEYさんも張り付いております。







ティーポットと書きましたが、実際のところ用途は不明。紅茶を入れるにしては大きすぎるし重過ぎてカップな注ぐのはムリ。GUMBYさんの頭を取るとこんな感じになってます。







水差し?やはり重くて実用性ナシですね…。まぁ、鑑賞用としておきましょう。



これ、実は日本のオートバックスで買ったんです。底の部分に値札が残っていたので思い出しました。







確かアメリカン・フェアかなんかやってて見つけたんです。オートバックスの仕入れ部門の方、なかなかやるじゃないですか!3500円はチト高い値付けとは思いますが…。



さて、先週の出来事で書きもらした東北ネタ。



オッさんが住むマンションの近くにできたコインランドリー訪問記です。



家に洗濯機があるし、コインランドリーには行く機会が無いと思ってたのですが、ある晩に帰宅すると妻が洗濯物の渇きが悪いとブルーになってて、梅雨時だからしょうがないと諦める前に思い付いたのがコインランドリーの乾燥機。



オッさんが通ってる床屋でも梅雨時はコインランドリー行くという話を思い出したというわけです。



早速、夜中のコインランドリーへ。どうやら布団とか大型の物を洗濯・乾燥するニーズに合わせているらしく大きな洗濯機や乾燥機がズラリと並んでます。







料金は中型の乾燥機で9分100円。部屋干しした後のシメだったらこれで十分。シーツやタオルもフカフカで妻のテンションも上がり出しました。良かった良かった。



味をしめたオッさんは昨日の夜も再び訪問。雨の中のゴルフでグチャグチャになったスパイクを乾かしました。こちらは20分100円。







新規オープン店ということもあり、店内は清潔で明るいからイイですね。さすがに都内にいた時は近所の薄暗いコインランドリーに行く気がしませんでしたが、ここなら気軽に来てしまうかもしれません。



オッさんが借りてるマンションには浴室乾燥機も付いてるんですが、なんか電気代かかりそうだしハードル高くて妻は使わないんだそうです。



コインランドリーよりは安い気がするんですけどね。



さて、今晩はビジネスホテルにチェックインして寝るだけです。



©2001
Prema Toy Co., Inc
Mfg. NJ Croce Co.
Made in China


このエントリーをはてなブックマークに追加

ニューヨークのコニー・アイランドにあるNathan's Famous Hot Dogで、毎年恒例となっている”Nathan’s Hot Dog Eating Contest”が開催されたというNEWSが出ていますね。



ということで、今日はNathan'sのマスコットであるThe Frankstersさんに登場いただくこととしました。







1996年のMeal Toy Bendable。女性のテニス・プレーヤーのバージョンです。よく見てくださいね。ちゃんと体がHot Dogでしょ?



Nathan'sのThe Frankstearsとうキャラクターは、恥ずかしながらオッさんのチェック網から漏れていた方。まぁマイナーな方ですからしょうがないですが、オッさん的にど真ん中のキャラクターですし、今後も出会ったら即買いしようと決めているアイテムです。



このシリーズは存在が確認できるだけで12種類。様々なスポーツ・ユニフォームに身を包んだThe Frankstearsさんがいるんです。オッさんはこのテニスプレーヤーさんしか持ってませんので、コレクションとしてはこれからですね。いったいどこで出会えるのか?今からワクワクしてしまいます。



さて、Nathan’sのHot Dog Eating Contestですが、その始まりはなんと1916年。最初の記録は12分間で13個という今となっては一般人でもいけそうな記録でした。



以降、米国独立記念日の7月4日に毎年開催されるようになりました。1916年から2007年までは12分間に何個食べれるかというルールで、2008年から10分間に変更となったようです。



これまでの最高記録はジョーイ・チェスナットさんという方が2013年に記録した69本。さて、今年の結果はどうなったでしょうか?



第98回となった2014年大会の優勝者は去年同様にジョーイ・チェスナットさん。なんと8連覇なんだそうです。残念ながら記録は61本で最高記録更新とはならなかったようです。



ちなみに女性の優勝者は日本人の須藤美貴さんという方。34個をたいらげたんだそうです。



YouTubeにアップされている今年の大会の模様はこちら。何かをムシャムシャ食べていますが、Hot Dogな感じはしませんね。







オッさんと妻は前回の旅行でLas VegasのNathan'sに立ち寄りました。







その時もらってきて妻のお宝グッズとなっているナフキンとプラスチック・フォークと一緒にThe Frankstearsさんを撮っておきましょう。好きな方にしかわからないコレクションですかね・・・・。







オッさんは今日、雨の中の仕事ゴルフ。そして明日の夜には出張で秋田に向かわなければなりません。つかのまの週末を楽しむ事にします。



SINCE 1916
Nathan’s
1996 Nathan’s Famous, Inc.
MADE IN CHINA

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は今週で唯一の休肝日。久しぶりに家に早く帰ってきたのでブログをアップすることにしました。最近は忙しくて週末しかブログ書けませんでしたからね。



今日ご紹介するのはBully社のガーフィールドさん。ギター、太鼓、トランペットと欲張りな感じですね。







いったいこのーフィールドさんは何を表現したいのでしょう?答えは後姿にありました。"MUSIC IS MY LIFE”つまり、「音楽はボクの人生(ネコ生)」ちゅうことです。







Bully社のガーフィールドさんはこれまでも数々の方をご紹介してきましたが、このガーフィールドさんはちょっとレア。底面にBully社のシールが付いたままなんです。







アンティーク品などを買い集めてると、シール類が付いたままっていうのはテンションあがるもんなんですよ。ちょっとマニアックですかね?



今週の月曜~火曜は盛岡に一泊して宮古方面に仕事で行ってました。岩泉という街で仕事があったのですが、そこには龍泉洞という観光地があります。オッさんは何度か訪れた事があるが、久しぶりだし、ちょっと覗いてみることに。








相変わらず地底湖は神秘的なもんです。鍾乳洞の中は気温10度。涼しいというか寒いですね。ちょっと気になったのは鍾乳洞内のライティング。何かの演出のつもりかもしれませんが、せっかくの自然が台無しな感じです。







道の駅で岩泉名物が無いかとさがしたところ、お手頃な「ヨーグルト」と「天然水」を発見。仕事とはいえプチ旅行気分を味わっちゃいます。









妻へのお土産は三陸名物「かもめの玉子」これ、昔からある観光地のお菓子ですが美味しいんですよ。







そうそう、ブログに書き忘れた事があります。サクランボの話はたくさん書きましたが、実はその時、妻の実家からメロンを贈っていただいていました。なんかお帽子みたいの被ってます。







茨城名物のクインシーメロン。中がオレンジのヤツです。







中がオレンジのメロンと言えばプリンスメロンですよね?表面が網目ではなくツルツルのヤツ。ちなみに網目でないメロンは「ノーネットメロン系」で、網目のヤツは「ネットメロン系」なんだそうです。



クインシーメロンは試行錯誤の交配の末、昭和63年に誕生。マスクメロンの誕生が19世紀末、プリンスメロンの誕生が昭和36年という事を考えると、かなり新しい品種ということがわかりますね。



メロンの生産地ベスト5は茨城・熊本・北海道・山形・愛知。中でも茨城はダントツの1位です。







サクランボにメロンを食べまくり。なかなか贅沢な食生活です。今週もあとちょっとですが明日から土曜にかけて出張。まだまだ頑張らなくてはなりません。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ