LIFE IS GOOD BLOG

ハワイや北米ドライブ旅行が大好きなオッさんが現地で買い集めたアメリカン・トイズ中心のコレクションをご紹介。ときどき旅日記も書いてます。

2016年03月

今日のPLAYSKOOL製Sesame Street Die-Castは「ビッグバードのポップコーン・マシーン」です。

2016_03_31_23_22_17

コンディションが悪くて「どこがポップコーン・マシーンなの?」という状態ですが、車両の背面にかすかにポップコーンの面影が残っていますね。

2016_03_31_23_22_25

刻印は1983年ですが資料によればこのポップコーン・マシンのリリースは1985年~1987年。ちょっとそれ以上は解明は不可能です。


これまで「アーニーの消防車」「バートのタクシー」とご紹介してきましたが、リリース期間が長かったこのシリーズらしく、背面の刻印はマチマチです。

2016_03_31_23_08_22

アーニーとバートのCopyrightはMUPPETS, INCですがビッグバードはChldren Television Worksyop。アーニーとビッグバードはMade in Chinaですが、バートはMade in Hong Kong。各年代の全シリーズを揃えればCopyrightと製造国の組み合わせより、時系列に並べられるかもしれません。


今日は早く帰宅できましたので妻と映画鑑賞。2008年の米国映画"21"。ギャンブルやブラックジャックに縁遠い日本人にはわかりにくい題名なので、邦題は「ラスベガスをぶっつぶせ」となっています。

2016_03_31_23_08_15

内容も面白いのですが、何せオッさんと妻はラスベガス通。劇中で主な舞台となるRed Rock Casino ResortやPlanet Hollywoodなんかがテンション上がるポイントだったりするわけです。また、ジルという主人公の彼女が滞在してると言っていたのはHard Rock Hotelなのですが、部屋からの風景が「目の前にBellagio」なので、「ジルの部屋はPlanet HollywoodかParisなんじゃね?」とイチャモンもつけます。


2014年はRed Rock Casino & Resortで新年を迎えましたっけ。

4152

さて、明日から新年度。新たな気持ちとはいきませんが、ちょっとピリッとしながら会社に行こうと思います。


©1983 CHILDRENS TELEVISION WORKSHOP
PLAYSKOOL, INC.
MADE IN CHINA

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日もPLAYSKOOLのセサミ・ストリート・ダイキャスト・モデルよりご紹介。バートさんのタクシーです。

2016_03_29_22_56_54

資料によれば1985年~1987年プロダクトなのですが、裏面の刻印は1981年~1983年となっています。まぁ80年代のプロダクトには違いありませんので気にしないことにしましょう。

2016_03_29_22_57_01

このバートさんもコンディションはあまり良くありません。しかしバートさんはタクシー・ドライバーというよりパリの売れない画家みたいですね。

2016_03_29_22_56_17

意外に芸が細かくて、ナンバー・プレートもバートさん仕様になってたりします。

2016_03_29_22_56_30

グリルもバートさんの「B」とかかれているこの車種は何でしょうか?ちょっとVWビートルっぽくも見えるかな?

2016_03_29_22_56_43

車体が黄色く黒のチェッカー・ラインが入っているのでNYCのYellow Cabがモデルなんでしょう。歴代のNYC CABの車種一覧を見つけましたが80年代はCHEVROLET CAPRICE、PEUGEOT 505、FORD CROWN VICTRIA。このような丸っこい車は無いようです。

04taxiimg-popup-v2

ちなみにNYCのYELLOW CABと言えば黄色のボディのチェックのラインのデザインを思い浮かべますが、チェック柄は1960年~1982年まで製造されていたChecker Marathon社のChecker Taxicabという車種だけに入ってたようです。まぁこの車種が20年以上NYCのタクシーの代名詞として君臨していましたのでチェック柄のイメージが強いんだと思います。

1

ちなみにオッさんは1970年代に採用されていたDODGE CORONETが一番カッコいいかなぁと思っています。こんなクールなタクシー乗ってみたいというか運転してみたいですよね。

22

今日は帰宅したら妻がすごく不機嫌。そうです、今日のデー・ゲームでイーグルスがマリーンズにボロ負けしたのです。


まぁ気持ちを切り替えて観たサッカー日本代表のシリア戦は快勝しましたので機嫌もそこそこ直りましたけど・・・。今期のイーグルスには勝率5割以上はいって欲しいもんです。パリーグの試合数は143試合ですから勝率5割すれば72日は妻の機嫌が良くなるわけです。


現在1勝2敗1分。明日は勝って勝率5割に乗っけてください。


©1981,1983 MUPPETS INC.
PLAYSKOOL INC.
MADE IN HONG KONG

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日からしばらくはSesame Streetのダイキャストをご紹介していこうと思います。全てカルフォルニア州ポモナのアンティークショップからいらっしゃったんだと記憶しています。


トップ・バッターは「アーニーの消防車」。

2016_03_27_23_28_50

ちょっとコンディション悪いですがヴィンテージっぽくていいでしょ?

2016_03_27_23_28_57

1981年のPLAYSKOOL社のダイキャスト。このシリーズは1981年~1987年にかけてリリースされ、何と全27種類もあるんですよ。
  1. Bert's Pigeon Patrol Wagon (1981-1986)
  2. Bert's School Bus (1986-1987)
  3. Bert's Snow Plow (1987)
  4. Bert's Taxicab (1985-1987)
  5. Big Bird Convertible (1981-1987)
  6. Big Bird Mail Truck (1982)
  7. Big Bird's Dump Truck (1986-1987)
  8. Big Bird's Music Car (1987)
  9. Big Bird's Popcorn Machine (1985-1987)
  10. Cookie Monster Dessert Delivery (1982-1987)
  11. Cookie Monster Express (1981-1987)
  12. Cookie Monster Van (1987)
  13. Cookie Monster's Cookie Mixer (1986-1987)
  14. Count's Countmobile (1982-1987)
  15. Ernie's Fire Engine (1981-1987)
  16. Ernie's Sports Car (1986-1987)
  17. Ernie's Tub Car (1987)
  18. Grover's Airplane (1986-1987)
  19. Grover's Helicopter (1981-1982)
  20. Grover's Prairie Wagon (1987)
  21. Grover's Speedster (1985-1986)
  22. Herry Monster Gym-Mobile (1982)
  23. Oscar's Junk Yard Heap (1987)
  24. Oscar the Grouch Trash Can Roadster (1981-1982)
  25. Oscar the Grouch Trash Delivery (1982-1987)
  26. Oscar the Grouch's Bulldozer (1986-1987)
  27. Snuffle-upagus Dingy (1982)
 
このアーニーさんが製造された頃のPLAYSKOOL社はMILTON BRADLEY社の子会社でしたが、1984年にはMILTON BRADLEY社もPLAYSKOOL社もHasbro社に買収されましたので、このシリーズも1984年以降のプロダクトはPLAYSKOOL / Hasbroっていう事になりますね。

MB

Hasbro
375px-PS-MTP_logo
 
今日は朝のウォーキングしてから映画を一本。1993年の米国映画”TOMBSTONE"です。

2016_03_27_22_46_05

ワイアット・アープの「OK牧場の決闘」を映画化した作品。TOMBSTONEとは墓石の意味ですが、この事件が起きたアリゾナ州の町の名前でもあるのです。鉱山開発で栄え、一時はサンフランシスコより人口が多くなったTOMBSTONEですが、その後は寂れてゴーストタウンのようになり、現在は西部開拓時代の街並みが残る町として観光客が多く訪れてるんだそうです。ツーソンまでは行った事あるし、観光用フリーペーパーではよく見るんですが、この町は訪れたこと無いですねぇ。

tombstone

ちなみに日本では「OK牧場の決闘」として有名ですが、正確には牧場ではなく”O.K.CORRAL”。CORRALというのは家畜囲いのことで、”O.K.CORRAL"はTOMBSTONEの町の中に家畜を連れて来た人の為の「家畜一時預かり所」みたいなとこだったらしいです。写真は当時のO.K.CORRALが町の大火で焼けちゃった後だとか。これを見ても「町外れの牧場」ではなく町の中だった事がわかると思います。

Ok_corral_1882

西部開拓時代と言うとかなり昔の話と思いますが、OK牧場の決闘事件が起きたのは1881年(明治14年)。ワイアット・アープは事件後にカルフォルニアに移り、80歳で死去したのは1929年(昭和4年)と、そんな昔の話では無いんですよ。


さて、13時からはイーグルスvsホークスをTV観戦。1勝1分で迎えた3戦目ですが、さすが去年のチャンピオン。イーグルスは0対7でコテンパンにやっつけられちゃいました。まぁチャンピオンチームとの3連戦に勝率5割なんで満足しなきゃいけないんですが、延長10回に7点取られて完敗という負け方が良くなかったですね。妻も機嫌が悪くて困りモンです。

2016_03_27_23_29_04

夜の映画鑑賞はイーグルス敗戦の気分を紛らわそうと「猫侍、南の島へ行く」を選びました。

2016_03_27_22_46_08

作品としてどうかではなく、猫好きな人が猫好きの人のためにとった映画っていう事なんでしょう。ふざけ方も面白くてこんな日にお似合いの1作でした。


©1981 MUPPETS INC.
PLAYSKOOL, INC.
MADE IN CHINA

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は予告通りスポンジボブ・スクエアーパンツより、イカルド・テンタクルズさんのPEZディスペンサーをご紹介しましょう。

2016_03_27_00_14_38

いつも不機嫌で毒舌を吐いているイカルドさん。足がたくさんあるし、名前が「イカルド」ですから「イカ?」と勘違いされる事が多いのですが実はタコ。確かに頭の感じとかタコっぽいですが、緑のこの容姿でタコと言われても・・・っていう感じですよね。

2016_03_27_00_14_45

英語版の名前はSquidward Tentackes(スクィーワード・テンタクルズ)。Squid(イカ)+Edward(エドワード)という合成名なのですが、このままではイカを想像できないため、日本語版では「イカルド」さんになったようです。


それではスポンジボブ・スクエアーパンツのPEZディスペンサーの集合写真を撮っておきましょう。右3体が2004年リリースの初版3体。左のボブは2006年に追加されました。

2016_03_27_00_14_50

残るは2008年に欧州でのみリリースされたゲイリーさん。欧州モノは手に入りませんかね。この4体で満足しておきましょう。


さて、今日はコボスタでイーグルスVSホークスを観戦する日。13時からの試合なのでオッさんは早起きして映画を1本観ておきました。1948年の米国映画「FORT AMACHE」。西部劇の巨匠John Ford監督の「騎兵隊三部作」の第1作です。

2016_03_26_23_15_19

ロケ地はモニュメント・バレー周辺ですが「アパッチ砦」という砦は実在しません。この映画はカスター将軍率いる第7騎兵隊が全滅したリトルビックホーンの戦いを基としているようです。


昼過ぎからコボスタへ。まだ春とは言い切れない仙台ですが、コボスタの天然芝は青々としてましたね。今日の席はお客さんからチケットを頂きましたのでベンチ上の最前列。選手もすぐ近かったです。

2016_03_26_23_13_50

クラッチ君も近くて妻も大喜び。

P1060236

この席は何と飲み放題。オッさんの会社の人間も来てガンガン飲みまくりとなりました。

2016_03_26_23_14_23

話題のオコエ君の代走シーンは盛り上がりましたね。3月だからまだ高校生なんですが、体がガッチリ出来上がってるのにはビックリ。その後は守備にもついて、打席もまわってきて、お客さんも大喜びです。

P3260270

試合は延長12回まで戦いきって3対3の同点。まぁホークス相手に1勝1分けだったら良しとしましょう。オッさんと妻の昨年の観戦ゲームは4勝1分の負けなし。今年も負けなしでスタートできたのも嬉しいですね。


オイオイ、今日入手したイーグルスグッズもご紹介していくことにしましょう。


帰りの仙台東口。雲ひとつ無く、空気も乾燥していたので西海岸の都会ちっくな夕暮れでした。

2016_03_26_23_15_05




U.S.PATENT 5.984.285
MADE IN SLOVENIA

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はスポンジ・ボブ・スクエアパンツよりパトリック・スターさんをご紹介しましょう。

2016_03_25_22_08_32

2004年のPEZディスペンサー。2004年はボブ(ノーマルタイプ)、パトリック、イカルドの3種でしたね。相変わらず能天気な感じのパトリックさんです。

2016_03_25_22_08_37

次回はイカルドさんをご紹介して2004年の集合写真を撮る事にしましょう。


さてさて今週もよく飲みました。東京のホームコースの先輩夫婦が来仙されたので月・火と宴会。月曜日は仙台のディープゾーン「いろは横丁」で、火曜は東口の焼肉屋。火曜は妻も参戦してベロンベロンとなりました。

2016_03_25_21_46_51

オッさんは今日も飲み会だったのですが、妻はTVでイーグルスの開幕戦を観戦。ソフトバンク相手にエース則本で7対3で快勝!帰宅したら妻のテンション超高めです。

2016_03_25_21_47_14

明日は何とお客さんからイーグルスの観戦チケットを2枚頂いちゃいましたので、ちょっと寒いでしょうけど妻とコボスタ。子供の遠足じゃないんですが、妻は今からテンション高めで準備に余念がありません。 

2016_03_25_22_08_12
 
ちなみにテッドは連れて行けませんので、留守宅でTV観戦してもらう予定です。 

U.S.PATENT 4.966.305
MADE IN HUNGARY

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は久し振りにSTAR WARSモノからご紹介。Kennerのオレンジ・カード(レッド・カード)より、TIE FIGHTER PILOTさんです。

2016_03_21_23_57_43

TIEファイターは帝国軍の最も一般的な戦闘機。この独特の形もお馴染みですよね。ちなみにTIEとはTWIN ION ENGINEの略となります。

TIE

これを操縦しているのが今回のTIE Fighter Pilotさん。帝国軍の兵士と言えば白いストーム・トルゥーパーさんですが、こちらの黒いTIEファイターのパイロットも根強い人気があるんですよ。特徴はやはり、この帝国軍の国章入りヘルメットですかね。

2016_03_21_23_57_49

コレクターの方にはタブーなんでしょうが、オッさん的にはパッケージから出しちゃってます。まぁカードは一応、保管してますけどね。

2016_03_21_23_57_58

このアクション・フィギアは1995年のプロダクト。ブランドはKennerですが製造社名はTONKA Corporationとなっています。Star Warsのベーシック・フィギュアは、1995年までのオレンジ・カード(レッド・カード)が1996年からグリーン・カードのパッケージに変わりました。実はこの変更時に製造者名表記も変わってるんですよ。


比較検証する前にKenner社のおさらい。1947年に創立されたKenner社は1967年にGeneral Mills社に買収され、1985年にはGeneral Mills社傘下のTOYメーカーと合併させられKenner Parker社となりました。ダイキャスト・メーカーのTONKA社がKenner Parkerを買収したのが1987年。しかしTONKA社は1991年に超大手Hasbro社の傘下に入ることになりました。


1995年のオレンジ・カードの表記はこのようにTONKA CORPORATION, a subsidiaary of Hasbro, Inc.と書かれています。「ハスブロを親会社とするTONKA社」っていう事ですね。

2016_03_21_23_58_25

ところが翌年の1996年に出されたグリーンカードの表記はHasbro, Inc.のみ。残念ながらTONKA社の名前はこの時点で消えてしまったようです。ちなみにTONKA社は現在でもHasbro傘下でダイキャスト・モデルを地道に作って存続していますのでご安心ください。

2016_03_21_23_58_35

さて、今日も朝ウォーキング。今日の仙台は天気は悪くないのですが気温が低く、朝には雪がチラチラと舞っていました。関東では桜の開花宣言があったようですが、仙台の桜はまだまだ蕾。咲くのは4月に入ってからでしょう。

2016_03_21_20_42_55



一汗かいた後のオッさんの映画鑑賞は2014年の米国映画でアーノルド・シュワルツネガーさん主演の"SABOTAGE"。

2016_03_21_20_43_09

シュワちゃんが現役のDEA職員なんですけど、さすがに年齢的に無理ありますかねぇ。変な髪形だし。この映画、原作はアガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」らしいんですが、メキシコ麻薬マフィアとDEA(米国麻薬取締局)との戦いなんで原作を想像すらできない内容です。

2016_03_21_20_43_14

夕方ノコノコと外に出て、妻とカインズ・ホーム→ダイソー→餃子の王将という地方ライフ満喫の一日でした。明日からはまた連夜の送別会です。


Kenner®
® & © 1995 TONKA CORPORATION,
a subsidiary of Hasbro, Inc.
Pawtucket, Rhode Island 02862.
All Rights Reserved.

®, TM & © 1995 Lucasfilm Ltd.
All Rights Resaerved.
Used Under Authorization.

MADE IN CHINA C-060A 

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ



©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は鳥系の映画を観ましたので鳥関係者に登場していただきましょう。

2016_03_21_00_42_41

Luney Tunesの中でもBugs Bunnyに次ぐ人気を誇るDaffy Duckさん。どうやらトランプを切ってるDaffyさんのようです。

2016_03_21_00_42_49

1988年のApplause社製。はっきりとした記憶はありませんが、アラモアナのWB Shopから来た方だと思います。


先週のオッさんは相変わらずの送別会ラッシュ。後半はなぜか焼肉屋が続き、贅沢にも「しばらく焼き肉はいらないかな・・・」と思うほどでした。金曜日は仙台駅東口で仙台牛を安く食べさせてくれる三水苑さん。

2016_03_20_23_38_47

昨日の土曜日はゴルフの後に国分町で米沢牛を食べさせてくれる仔虎さん。

2016_03_20_23_39_06

昨日のゴルフは仙台カントリークラブ名取コース。調子はイマイチでしたが短いコースだったので48+43の91でまとめてきました。もう少し調整が必要ですかね。


今日は久し振りのオフ日。ゆっくり昼まで寝て、妻とブラブラと買い物。夜はゆっくり映画鑑賞です。


鳥関係というのは2014年の米国映画、ゴールデングローブの主演男優賞・脚本賞、アカデミーの作品賞・監督賞・本賞・撮影賞 を取った”Birdman or (The Unexpected Virture of Ignorance)"。

2016_03_20_23_39_26

主演のマイケル・キートン、助演のエドワード・ノートンをを筆頭に豪華俳優人がすごい演技をしてますし、脚本や独特の世界感を表現してる映像も「さすがだねぇ~」っていう感じですので、映画祭系で好評価は当たり前なんですが、何せチト小難しい・・・。映画に引き込まれていくというよりも、綺麗な作品を鑑賞するっていう感じですかね。 


オッさんが気になったのはBIRDMAN。これはこれで一作撮ってくれませんかねぇ。ちなみに中に入ってるのはBenjyamin Kanesさんという役者さんのようです。

Birdman

明日も完オフ。ゆっくり過ごそうと思います。


APPLAUSE™
© WB 1988
CHINA

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

サラリーマンは異動の季節。オッさんは異動しないのですが、日曜日から今日まで連日送別会(送る側)でブログ書くヒマもありません。今日は少し早く帰れたので久し振りにアップしておきます。


3月14日はホワイトデー。毎日ベロンベロンで帰宅して妻に怒られていますが手ぶらで帰ったらもっと怒られそうなので仙台のLine Friendsよりこの方を連れて帰ってきました。


LineのキャラクターのConyさん。バレンタインデー/ホワイトデーと言えば欧米流に赤い花束っていう事です。


妻はLineをインストールすらしていませんので何のキャラクターか判らないと思いますが、妻は子供の頃に「ミミちゃん」というウサギを飼ってたほどのウサギ好き。それなりに喜んでもらいました。


「ミミちゃん」っていうネーミングは「ウサギ→耳→ミミ」って事?どうやら違うらしいです。妻の実家で飼っていた動物達のネーミングの変遷を聞くと、ピピちゃん(文鳥)→ミミちゃん(ウサギ)→モモちゃん(犬)→リリちゃん(犬)という一貫性があったようです。その後はキキちゃん、ココちゃん、トトちゃん、ナナちゃん、ネネちゃん、ノノちゃんっていう感じで続いていくんでしょうね。


この数日間に行ったお店の中で1店だけご紹介しておきましょう。仙台のディープ・ゾーン、仙台市民は「ぶんよこ」と呼ぶ文化横丁にあるお店です。


その名も「三林精肉店」。その名の通りお肉屋さんがやってる焼肉屋ですので、美味しくて当たり前です。


文化横丁は仙台の老舗が集まってますので、もっと観光客で賑わっても良いと思うんですよねぇ。日本酒の「源氏」、鮨の「小判寿司」「 新富寿司」、ハンバーグの「アメリカングリル」、餃子の「八仙」・・・・。魅力的なラインナップです。


日曜日焼き鳥→月曜日イタリアン→火曜日海鮮居酒屋→水曜日焼肉→木曜日中華と来ました。金曜も焼肉、土曜も焼肉。ダイエットなんかする暇がありません・・・。


LINE FRIENDS
©LINE
MADE IN CHINA



©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はBlue's Cluesからの3人目。

2016_03_13_23_02_01

遊び好きな目覚まし時計のTickety Tockさんです。Dr.スランプのタイム君やめざましテレビのめざまし君とカブってるキャラですね。


さて、妻が帰ってくるというのでオッさんの週末は大忙し。昨日は早起きしてウォーキング→洗濯→映画鑑賞→大掃除→ゴルフの練習→妻のお迎えと分刻みのスケジュールでした。映画鑑賞は2013年の米国映画"Thor : The Dark World "。邦題は「マイティ・ソー ダーク・ワールド」です。

2016_03_13_23_07_05

Marvelのヒーローたちの中でもマイティ・ソーって日本人にはわかりにくいヒーローですよね。武器がトンカチっていうのも如何なものかと思います。親近感がわかないという事もあってサラっと流して観てました。


大掃除の成果もあって久し振りに仙台に戻った妻からの特段のお咎めはなし。抜き打ちで帰ってこられたらグチャグチャにしてた部屋を怒られてたでしょうね。


今日は4月に転勤する人たちの送別コンペでレインボーヒルズCCへ。仙台から少し北に位置する富谷だけあって、スタート時の気温はマイナス4度。カチンコチンの中でのゴルフでしたのでスコアもまとまらず49+47の96というスコアになってしまいました。

2016_03_13_22_55_39

ゴルフが終わった後に車で市内まで戻って来たのですが、目に入ったのがこの看板。モトクロスのバイク屋さんなんですが、完全に米国のTARGETをパクっていますよ。店主は米国被れなのか?それとも全くの偶然でこの店名とロゴにしたのか?

2016_03_13_22_56_25

ゴルフの後の宴会は国分町の外れにある「五泉」さんという焼き鳥屋。ここ、何を食べても美味しかったです。

2016_03_13_22_56_42

圧巻のシメは親子丼。こんなにサッパリしていてサラサラと食べられる親子丼は食べたことありません。

2016_03_13_22_57_25

5時に起きてゴルフ行って、22時まで飲んでるとさすがに瞼が落ちてきます。そんな日曜の夜ですが明日から金曜日までは毎日送別会。体調崩さないように飲むのもホドホドにしておこうと思います。

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2015 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日に続き今日もBlue's Cluesから登場いただきましょう。

2016_03_12_00_59_00

その名も見たまんまのMailboxさん。Blue's Cluesの舞台となるスティーブの家の元気な郵便受けさんなんです。


米国風の郵便受けってカッコ良いなぁって若い頃は思ってました。家を建てた時も設置は検討したものの、やはり日本の住宅事情に合った郵便受けが便利って事で普通の郵便受け付けましたっけ。


米国の一戸建てではこのMailboxさんみたいな郵便受けが一般的で、家の道路に面したところに置いてあります。オッさんたちが旅をする西部の砂漠地帯なんかでは家は無いのに郵便受けだけが道路に並んでたりします。


米国の郵便受けは「配達をしやすいように」という考え方。道路に面したところに並べるのは、郵便屋さんが車から下りずに窓から手を出して投函するため。「郵便屋さん思いだなぁ」なんて思ったら大間違い、郵便屋さんが「チ、この家は降りて配達しなくちゃいけないから面倒くさいなぁ」なんて思ったら配達してくれませんからね。みんな配達して欲しいからこうしているだけです。


USPS(United States Postal Service)の配達車両と言えばこちら。最近は新型車両になってきましたが、米国をドライブ旅行していると何度かお目にかかります。よ~く見てください。この車両、米国内を走る車なのに右ハンドルなんです。 

USPS

米国は右側通行。つまり車線は左で路肩が右。ポストは路肩に立ってますのでドライバーが車から降りずに配達できるよう、右ハンドルになっているって事なんです。合理的なんだか怠け者なんだか・・・。


この車はGrumman Corporationという会社のGrumman LLV(Long Life Viecle)という車種で1987年~1994年まで製造されていました。車のメーカーとしては馴染みが無いなぁと思われるかもしれませんが、この会社はTOP GUNに出てくるF-14トムキャット戦闘機なども作っているあのグラマン社。

Company-logo-Grumman-x500

主に軍用機を作ってる会社なんですが、産業用車両もたくさん作ってます。郵便車両も数は多いですが、その他でよく見かけるのはUPSの車両。これもGrumman Olsonという車種です。

UPS


その他フード・トラックや消防車など、産業用車両の世界ではメジャーな会社なのです。面白いですねぇ。今度米国でドライブ旅行する時には産業用車両にも注目してみたいと思います。


さて今日は弘前日帰り。予報通り気温は2度。暖冬とは言え、まだまだ雪も残ってました。

2016_03_12_00_51_37

ちょいと疲れてましたけど直帰で早く帰宅できましたので、今日も単身赴任の男飯に挑戦。まずはタマネギを細かく切ってオリーブオイルで焦がさぬように炒めます。

2016_03_12_00_51_59

タマネギが飴色になったら挽肉を投入。合わせてしっかり炒めます。

2016_03_12_00_52_19

炒め終わったらトマトピューレを2缶投入。ケチャップも1本近く入れちゃって、更にソース、醤油、塩を少々入れて味を調えたらコトコトと30分くらい煮込みます。


出来上がりはこちら。今日の男飯はオッさんの母からの直伝、「みんな大好きミートソース」です。高校くらいまで友人が家に遊びに来ると必ずこのミートソース。30年以上経った今でも「あのミートソース、また食べたいなぁ」と友人が言うくらいのヒット商品なのです。今回の仕上がりもまぁまぁですかね。大量にソースを作りましたので残りは冷凍して食べたい時に使うことにします。

2016_03_12_00_52_58

夜の映画鑑賞は2011年の英独米合作映画”IRONCLAD"。日本で言えば鎌倉時代くらいのイングランド。暴君に立ち向かう少数精鋭の反乱軍の話です。面白いといえば面白い、普通と言えば普通な一作でした。

2016_03_12_00_53_19

今日は3月11日。東北地方にとっては特別な1日です。東北で仕事をしている関係上、色々な方々の様々な体験談や復興に関するご意見を伺う機会があります。「まだ5年」「もう5年」「忘れたくない」「忘れたい」「復興は進んでいる」「復興はまだまだ」「被災地に戻りたい」「戻りたくない」・・・実に様々なご意見があり、報道や政府見解なんどで伝えられているほど単純ではありません。


復興住宅たくさんできました。でも入居率が低い事はあまり報道されません。


防潮堤、すごいの作ってます。でも刑務所より高い塀に囲まれてまで住みたい人いる?


土地の嵩上げ、山を削ってすごい工事進んでます。そこには津波は来なくなるかもしれないけど、行き場所がなくなった津波は予期せぬ方に進んで違う地区で災害を起こすのでは?


しかしながら対案があるわけではなく、何がベストなのか誰も答えを出せないわけですから、批判するよりとにかく走り続ける事、動き続ける事が重要なんだと思うようになってきました。


”DO SOMETHING”って事ですかね。


あと何年東北に勤務できるかわかりませんし、オッさんの”SOMETHING"が何かわかりませんが、今後も公私共にできる限り東北をまわり、東北の良さを伝えていきたいと思います。


あ、夕方に妻からメールが入り、明日の夜に仙台に帰ってくるとの事。短かったオッさんの「単身いぇ~い」生活も終わり・・・。明日は遊んでるヒマなどありません。帰ってきた妻に怒られないように部屋の大掃除をしなくては!


1998 Colorbok Paper Products, Inc.
©1998 Viacom International, Inc.
Made in China 

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ


©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved.




 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ