LIFE IS GOOD BLOG

ハワイや北米ドライブ旅行が大好きなオッさんが現地で買い集めたアメリカン・トイズ中心のコレクションをご紹介。ときどき旅日記も書いてます。

カテゴリ:★ BRANDS, DISTRIBUTER > NANCO

今日は比較的新しいGUMBYさんをご紹介しましょう。

IMG_7971

2000年のNANCO製プラッシュ・トイ。

IMG_7973

NANCO製は何とも独特の雰囲気出してるんですよねぇ。
IMG_7972

このGUMBYさんは10.5インチですが、以前に15インチのGUMBYさんもご紹介してましたね。



大きさの違いはこんな感じです。

IMG_7974

あいにくの雨模様が続く毎日ですが、我が家のプルメリアさんが今年も開花。日照不足で枝木が2~3本ダメになってしまったので「どうなるかなぁ」と思ってたのですが、ちゃんと咲いてくれました。

IMG_7961

イーグルスは則本君をもってしても負け。引き分け挟んで3連敗。このカード負け越し決定。湿りがちな打線とミスの多い守備。暗雲たちこめております・・・。

無題


NANCO
© 2000 Prema Toy Co, Inc.
Made in China

                 
ブログで紹介したTOYSなどをまとめたコレクション・サイトを立ち上げました。
よろしかったら覗いてみてくださいね。

Collection
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ
 

 
©2011-2020 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日に引き続き、今日はNANCOのクッキー・モンスターさんをご紹介しましょう。

IMG_7562

エルモさんと同様にレイ&ミノでハワイアン化したクッキー・モンスターさん。

IMG_7563

やっぱり2ショットが様になりますね。

IMG_7564


クッキーさんも昨日のお花で自撮りです。

IMG_7565

懐かしいので彼らを連れて買って来た頃の写真を見直してたら、翌年の2005年の夏にもオアフ島に行ってました。まだ若かったのでアラモアナ・ビーチで日焼けしてたりして・・・。今では強い日差しが疲れちゃって、ビーチに行っても木陰で過ごしてます。

IMG_0113

乗った機材は今は無きノースウエスト航空のボーイング747。NWAのデザインも、747も、もはやレトロな感じです。

IMG_0224

写真って色々と撮っておくべきですね。こうやって何気なく撮った写真が数年経つと貴重な風景だったりしますから。


©2003 Sesame Workshop.
"Sesame Street", "Sesame Workshop" and  their logos are
rade mark of Sesame Workshop.All Rights Reserved. 
NANCO 
Chlsea, MA 02150 
Made in China

From
Waikiki Beach Marriott Resort & Spa
Honolulu, HI (2004)
$15.99

                 
ブログで紹介したTOYSなどをまとめたコレクション・サイトを立ち上げました。
よろしかったら覗いてみてくださいね。

Collection
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ
 

 
©2011-2019 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は妻のお祝い事があったので「妻ナイト」。妻のコレクションからのご紹介といたしましょう。

IMG_7547 (1)

ハワイアン・エルモさん。レイとミノでがっつりと南国な感じな方ですね。

IMG_7548

このエルモさんは2004年のハワイ旅行で妻がマリオットの売店から連れて帰って来た方。オッさんの両親とハワイ島に行く旅行だったのですが、妻は一人でオアフ島に前乗りして、オッさん達と合流したっていう旅でしたね。

60260033

当時の写真が残ってました。このエルモさんのミノ、当時は鮮やかな緑のグラデーションだったんです。

IMG_7538


プロダクトとしては2003年のNANCO製。きっとエルモさんのヌイグルミに、ハワイの方がレイ&ミノを手作りで付けたんだと思います。

IMG_7550

NANCOと言えば、以前にアーニー&バートのPlush Toyをご紹介しましたっけ。


お祝い事ですからシャンパン&お花。

IMG_7524

エルモさんもお花と自撮り。

IMG_7549


素敵な夜になりました。


©2003 Sesame Workshop."Sesame Street", "Sesame Workshop" and  their logos are trade mark of Sesame Workshop.All Rights Reserved. 
NANCO 
Chlsea, MA 02150 
Made in China

From
Waikiki Beach Marriott Resort & Spa
Honolulu, HI (2004)
$15.99

                 
ブログで紹介したTOYSなどをまとめたコレクション・サイトを立ち上げました。
よろしかったら覗いてみてくださいね。

Collection
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ
 

 
©2011-2019 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日から東京出張。という事で、東京ステイの方をご紹介しましょう。

IMG_7971

このガンビーさんは2000年のNANCO社製。80年代、90年代とは違ったお顔立ちです。

 
NANCO社の正式名称はNancy Sales Co., Ltd.。マサチューセッツ州で1937年に設立されたプラッシュ・トイの老舗で、観光地のゲームの景品用ヌイグルミなんかを製造してる会社です。


2000年代のガンビーさんは我が家においては新参者。あと20年くらい寝かさないと味は出てこないかもしれませんね。


このガンビーさんは40センチ弱ですが、同じシリーズで17センチの方もおられます。小さな方はまたの機会にでもご紹介することにしましょう。


明日は仙台に戻ります。

-----------------------------------------------------
ブログで紹介したTOYSなどをまとめたコレクション・サイトを立ち上げました。
👇🏻よろしかったら覗いてみてくださいね。👇🏻 
Collection
-----------------------------------------------------

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ  

  

©2011-2016 GUMBYDREAM, All Rights Reserved. 
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日のアーニーさんのパートナー、バートさんに出ていただきました。同じく2005年のNANCO製。





このお二人を並べておくと、オッさんと妻のサマー・バケーション・モードがトップ・ギアに入っていきますね。





このお二人を作ったNANCOというブランドを調べてみたところ、Nancy Sales CompanyというPlush Toy製造メーカーのブランドであることがわかりました。本拠地はマサチューセッツ州で、創業は1937年と古く、アミューズメントパークや動物園、水族館などにヌイグルミを供給したり、ライセンス物のヌイグルミを製造したりという会社です。詳細はわかりませんが、ヌイグルミ好きなNancyさんが創業したんですかね?



2013年2月にノベルティーグッズ大手のRhode Island Novelty Inc.(RINCO)という会社に買収されています。



さてさて、事前のお勉強を続けましょう。



今日のお題はハワイの「道」。



ハワイには主に3種類の道路があります。Interstate HighwayとState Route、そしてCounty Routeです。



ハワイは島国で州間を移動することは無いのですが、なぜだかInterstate Highway Systemによるハイウェイが存在します。まぁ、Interstate Highway Systemというのは連邦レベルでの「合衆国全域の交通網整備をしよう」という政策によるものですから、別に州間を移動しなければ認定されないという事は無いんですね。物理的に州間を車で移動できないアラスカやプエルトリコにも存在します。



ハワイのInterstate Highwayはオアフ島のH-1、H-2、H-3の3本が基本。米国本土のInterstate HighwayがI-80のように”I”から始まるのに対し、ハワイのInterstate Highwayは”H”から始まるのが特徴です。正式にはInterstate H-1という風になります。




H-1の愛称はQueen Lii’uokalani Freeway。オアフ島西部のKapokeiからHonoluluを結ぶ全長44Kmの大動脈。

H-2の愛称はVeterans Memorial Freeway。H-1のPearl Cityからオアフ島のど真ん中辺りにあるWahiawaを結ぶ13Km。ノースショアに行く時にお世話になる道です。

H-3の愛称はJohn A. Burns Freeway。H-1のHalawaからオアフ島北東部のMarine Corps Baseまでの25Km。観光客はあまり通らない道ですね。



これら3本のハイウェイは主要都市部と米軍基地とを結んでいます。米軍基地間の交通網整備は連邦レベルで重要ということで、ハワイにもInterstate Highwayがあるんだそうです。



基本3路線の他にもH-201(Moanalua Freeway)という道があり、H-1のHalawaとHonolulu間を山側でバイパスしています。1960年代にH-4がホノルル市側から提案されたようですが、H-4のプランはH-1のExit18(Nimitz)とExit25B(Kapahulu)を結ぶアイデアですので、用地的にも景観的にもあり得ないプランですね。当然、建設の予定も無いようです。





Sate Route、County Routeというのは州道、郡道です。面白いのは各島によってナンバリングが決められていること。ハワイ島は最初の1桁が「1」もしくは「2」で始まり、マウイは「3」、モロカイ・ラナイは「4」、カウアイは「5」でオアフが「6」~「9」という具合です。



ハワイ島の例で言えば、”Hawaii Belt Road”と言われる島内一周道路はState Route 11、19、190、がつながっている道路です。それぞれ最初が「1」から始まってますよね。



標識は島とか火山をイメージしているんだと思いますが、オッサン的には「おにぎり」にしか見えません。ハワイ島のRoute11、マウイ島のRoute30、ラナイ島のRoute440、カウアイ島のRoute50、オアフ島のRoute92を並べるとこんな感じです。ちなみにRoute92は妻の大好きなNimitz Hwyのことですよ。





今日も勉強になりました。




このエントリーをはてなブックマークに追加

オッさんと妻のサマー・バケーションが近づいて参りました!どなたかこの盛り上がったオッさんの気持ちを代弁してくれる方はいらっしゃらないかと探したところ・・・・・いらっしゃいました。「もうすぐサマー・バケーションだぜ!」とノリノリのアーニーさんが!





2005年のNANCO社製。オアフ島のアラモアナSCのアニメーション・マジックからいらっしゃいました。実はこのアーニーさん、バートさんとセットなんですが、妻の反対を押し切って、オッさんが二人とも連れて帰ってきたのです。



帰国の便ではサングラスが割れないよう、プチプチで厳重に梱包するというVIP待遇です。



バートさんについては次回にご紹介することといたしましょう。



アーニーさんのアップ。サングラス姿がCOOLですねぇ。





水着にはラバー・ダックもプリントされてます。





さて、何度もハワイを訪れているオッさんと妻ですが、知ってるようで知らない事はたくさんあります。今日はハワイの行政の歴史について事前に勉強しておきましょう。



ハワイ全土は言わずと知れた米国ハワイ州。その歴史はカメハメハ大王がKingdom of Hawai’iつまり「ハワイ王国」を建国した1795年に遡ります。





ここに書いてあるUA MAU KE EA OKA ‘AINA I KA PONOというハワイ語の言葉は、現在のハワイ州の終章に至るまで、必ず国・州のモットーとして書かれているものです。英語訳は”The life of the land is perpetuated in rightenousness”となっており、直訳すると「この地での生活は正義により永続されるものである」ということですね。



カメハメハ1世、2世、3世、4世、5世、ルナリロ、カラカウア、リリオカラニと王位継承が続きますが、1887年に米国からの入植者によるクーデターが起きリリオカラニを幽閉、1893年には米国入植者らによる「ハワイ臨時政府」が設けられ92年続いた王政が廃止されてしまいます。



当然、ハワイ王朝派は反乱、反発などを繰り返します。あまり知られていませんが、ハワイ王国と親密な関係にあった日本政府は、ハワイの米国併合を牽制するため、また、邦人を保護するため、後の日露戦争の日本海海戦で有名な東郷平八郎に巡洋艦2隻でホノルル軍港に向かわせ、米国入植者勢力を威嚇したととのこと。ハワイ王朝派からは歓迎を受けるものの米国入植者らによる米国併合の流れを変えるまでには至らなかったようです。東郷平八郎のホノルル軍港停泊は1893年11月~1894年3月であったとのこと。



1894年にはパイナップル王ジェームス・ドールの従兄であるサンフォード・バラード・ドールがRepublic of Hawai’i、つまり「ハワイ共和国」を樹立し、自身が初代大統領となって、米国併合の根回しを進めます。ハワイ共和国のSEAL(国章)はこちら。





1898年には米国連邦議会でハワイ共和国の米国編入、所謂、「ハワイ併合」が可決し「ハワイ準州」となります。ハワイ準州時のSEAL(州章)はこちら。共和国時代とデザインは変わりません。





ハワイ王朝樹立の1795年から、ハワイ併合の1898年の約100年間というのは、日本の江戸中後期~明治末期に当たりますので、日本も徳川幕府から明治維新、明治政府樹立という大きな変革があった時期に、ハワイでも大きな変革と近代化という流れが起こっていたんですね。



ハワイが「準州」から「州」となったのは1959年。今から54年前の事です。現在のSEAL(州章)こちら。共和国時代、準州時代とデザインは変わりません。





現在、ハワイ各島はハワイ州政府が行政府となりますが、地方行政は5つのCounty、つまり「郡」によって運営されています。



Hawaii Countyはハワイ島を管轄。人口は18万人。郡庁舎はヒロ。



Honolulu City & Countyはオアフ島とLeeward Islandsと呼ばれる小さな島々を管轄。人口は95万人。郡庁舎はホノルル。



Kalawao Countyはモロカイ島のカラウパパ半島を管轄。人口は90人。

Kauai Countyはカウアイ島、ニイハウ島を管轄。人口は7万人。郡庁舎はリフエ。



Maui Countyはマウイ島、ラナイ島、カホオラウェ島、モロカイ島のカラワオ郡以外を管轄。人口は15万人。郡庁舎はワイルク。




Countyの長はMayorと呼ばれ選挙で選ばれるそうです。



いやいや、今日も勉強しちゃいました。


©2005 Sesame Workshop.
"Sesame Street" and its logo are trademark of Sesame Workshop.
All Rights Reserverd

NANCO
CHELSEA, MA 02150

MADE IN CHINA


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ